【メンズ眉毛】眉毛の色は瞳や髪の色と合わせましょう
男性が「眉毛カラー」と聞くと、髪を明るい茶色やハイトーンカラーにされている方がする施術かと思われがちですが、そんなことはありません。髪の毛が黒い方(カラー歴がない)でも、瞳の色が明るい茶色だったりすると、真っ黒い眉毛は違和感があるものです。
「優しく見せたい」「黒い眉毛は野暮ったい気がする」「スッキリ爽やかな感じにしたい」などのご要望でしたら、ぜひ1度、眉毛カラーをお試しください。眉毛カラーは黒々しい色の黒い部分を少し抜くくらいのビジネス対応のものもあれば、色白肌や明るい色の髪や瞳の色と合わせた明茶色まで、対応が可能です。
セルフブリーチや他店のカラー修正もお任せください。自眉をパウダーやペンシル、ティントなどの眉メイク用品で補わなければならない場合、眉毛はやや明るめの方が馴染みよく仕上がります(市販で売られている眉メイク商品のほとんどはブラウン系となり、グレイ系のものは探すのが大変です)。
眉毛カラーの色味は、アッシュ系、グレージュ系、ベージュ系など、いろんな色味がありますし、お客様の眉毛の状態によって調合が可能です。「眉毛が濃いのが悩み」という方は、細くしたり、間引いたり、切り刻んだりするより、色味で調整する方が今っぽくオシャレに見せられますよ。まだ、アントスのメンズ眉毛カラーをお試しになったことのない方は、ぜひ1度トライしてみてくださいね。
埼玉県さいたま市大宮駅東口徒歩2分「まつげ&眉の総合専門店アントス」でした。
<よく読まれている関連記事>
【メンズ眉毛】濃太三角眉はストレート型&カラーでお洒落度UP
- 【メンズ眉毛】流行りの眉毛にすると一気に垢抜けます
- 【メンズ眉毛】脱・困り眉でさわやか好青年に