【まつげエクステ】取れやすい原因はこれです

o0360027012879806275

 

まつげエクステが取れやすい原因はいろいろとあります。基本的に、「水」・「油」・「衝撃」に弱いのがエクステです。いくつかご紹介していきますので、心当たりがある方は、ストレスをためない程度に気をつけていただくと、今よりエクステを長く楽しんでいただけると思います。

 

1.施術後24時間以内にまつげを濡らしている

まつげエクステに使用している接着剤は、表面は数時間で乾きますし、揮発を感じることもありません。ですが、完全に内部まで乾き切るまでに約24時間は目元を濡らさないようにしていただく方がエクステの持ちがよくなるだけでなく、目や周辺の皮膚に対しても安全です。施術当夜と翌朝はふき取り洗顔をがお勧めです。また、施術中もその後もずっと、マスクをされる方がほとんどですが、マスクをしていると蒸気が目に立ち昇ってきます。マスクの鼻の部分をきっちり閉めて過ごされる方が持ちがよくなります。

 

2.クレンジングや洗顔の負荷が大きい

アイメイク用のリムーバーやオイル、クリーム、ミルククレンジングなどは、石油系界面活性剤を使用しているため、洗浄力が強すぎるものが多く、エクステが外れやすくなります。また液体で目元にたまることができないものはこすり取らないとメイクオフできないため、エクステに負担がかかります。泡タイプなどの目元にしっかりたまってこすり洗いをしなくてよいもの、石油系界面活性剤を使用していないものがお勧めです。

 

3.アイメイクが残ったままになっている

まつげエクステをつけると取れるのが怖くて目の周りがきちんと洗えていないことがあります。アイメイクがまつげの根元に付着したままになると、エクステの向きが早く変わったり、次に生えてくる新しいまつげも細く生え癖の強いものになっていきます。ていねいなクレンジングを心掛けてください。

 

 

4.洗顔後にまつげを乾かしていない

まつげエクステに使用している接着剤はどのタイプのものでも水溶性です。長時間濡れたままにしておくと接着力が弱まります。弱まるということは目への安全性も懸念されますので、ドライヤーの冷風などを10秒程度やさしく当てて乾かしてください。

 

5.まつげ美容液を塗っていない

まつげエクステは全てのまつげにつけるわけではありません。いつも綺麗なエクステをキープしていくためには、次回のリペアまでに新しくつけられるまつげを育ててきていただく必要があります。何年もエクステをつけつづけても、加齢以上にまつげが減らない方は、まつげ美容液でお手入れをされています。

 

6.アイメイクが濃い

毎日のアイメイクがアイシャドーの重ね塗りやまつげの隙間を埋める上下のアイライン、エクステの上にマスカラを塗るなどされる方と、エクステのみというかたとではエクステの持ちが全く違ってきます。

 

 

7.ペンシルタイプのライナーを使用している

アイライナーを使用される場合、なるべくまつげの根元への接触負担の少ないリキッドタイプをお勧めします。ペンシルタイプはまつげの根元に触ってしまうのとクレンジングで落としにくいので、エクステが取れやすくなります。

 

8.アイクリームを目元ギリギリまで塗っている

アイクリームには油分が多く含まれていますので、まばたきによってまつげエクステにも触れてしまい、外れやすくなってしまいます。なるべくまつげの根元は避けるように塗布していただくと持ちがよくなります。

 

9.まつげをとかしていない

まつげは毎日少しずつ伸びていますので、エクステ装着時にまつげの生え癖を矯正して美しく仕上げていても、徐々にばらついてきます。ばらついて隣のまつげにもたれかかったりからんだままにしておくと、そのまつげに負担がかかり早く抜けてしまいます。まつげの毛周期は生まれつききまっていますので、まつげが早く抜けたからといって次のまつげは早く生えてきてはくれません。徐々にまつげが少なくなるとエクステをつけても周りのまつげで支えることができないため、早く向きが変わったり倒れたりするようになります。毎日、スクリューブラシでとかして、まつげに負担がかからないようにしてください。生え癖が強い方はコーティング剤でばらつきを抑えるようにすると、持ちがよくなります。

 

 

10.目薬を頻繁にさす 

まつげが濡れている状態が長くなると、エクステの耐久性が悪くなります。点眼後は綿棒やティッシュペーパーなどで、余分な水分はオフしていただくと長持ちします。

 

11.汗をかくことが多い

汗を大量にかくスポーツやヨガも、エクステが外れやすくなります。なるべく、目元の汗はすぐ拭き取るようにしてください。

 

12.前髪がまつげに当たる

まばたきのたびに常にまつげに当たっていると、エクステの向きが変わりやすかったり取れやすいことにつながります。人前に出ないときは、なるべく前髪がまつげに当たらないよう、ピンで留めるなどしてくださいね。

 

 

13.自転車やバイクで移動する時間が長い

通勤・通学に自転車やバイクを使われる方は、まつげが強い風に長時間揺さぶられることになります。メガネやサングラスの着用、また帽子などで風を防御されると向きが変わりにくくなります。

 

14.横向きで寝る

ベッドに入ったときには仰向けだったとしても、寝入ると横向きになっている方はとても多いです。目尻が長いエクステデザインですと、枕に当たって外れやすくなってしまいます。

 

お客様によってエクステが取れやすい原因は様々です。特に、今はマスクを付けて過ごすことが多いため、鼻の部分から蒸気が目の方向に上り、常にまつげに湿気が当たっている状態になっています。人がいないところでは、マスクを外したり、コーティング剤でカバーしたり、シングルラッシュやフラットラッシュの方はボリュームラッシュに変えたりするなどをお勧めいたします。

 

その他、アントスではエクステをきれいに維持していただくために、いろいろなアドバイスをさせていただいています。ご来店時に遠慮なくスタッフにお尋ねくださいね。

 

埼玉県さいたま市大宮駅東口徒歩2分「まつげ&眉の総合専門店アントス」でした。

 

<よく読まれている関連記事>

【まつげパーマ】上下カールでまつげが伸びる理由

【まつエク】コーティングで綺麗&長持ち&アレルギー防止

【メイク落とし】まつげエクステ&パーマ&ティント眉対応クレンジング

 

word_bnr

 

top_reserve