【一重まぶた】パーマorエクステどっちがいい?

アントスには、年齢問わず、一重まぶたのお客様が多いですが、その多くの方が「パーマとエクステとどっちがいいか」問題に悩まれています。答えから先に申し上げますと、ズバリ「まぶたが薄めで、まつげが長い方はパーマ」「まぶたが厚めでまつげが短い方はエクステ」です。
まぶたの厚みとまつげの長さの相関関係で決めると、まず間違いがありません。もちろん、ご自身のお好みで決めることは最優先ですが、「まつげパーマが絶対にいい!」と決めてこられても、カウンセリングでまつげとまぶたを拝見すると「まつげパーマの適応がない」場合もあるんです。そう、つまり、「まぶたの厚みを超えられるようなまつげの長さがない」ケースです。

これはご自身でも簡単に調べられます。ビューラーでまつげをしっかり挟んで目を開けた時に、まつげが見えるかどうかを確認して見てください。すぐにまつげが下がったとしても、欲しい長さのまつげが見えれば、まぶたの厚みに負けないまつげの長さがあると考えられます。そうでなければ、パーマをかけても、ご満足いただけるような仕上がりにはならない可能性が大きくなります。
「まつげは見えることは見えるけど、1~2ミリくらいしか見えない」と、「これは私の目指す仕上がりではない」と思われる方もいれば、「とにかく下向きまつげが解消されて、目にまつげの影が出なければOK」という方もいます。理想の目元はそれぞれ違いますので、ご自宅でじっくり検討されるといいですね。

「自分ではよく分からない」「まつげパーマもエクステも経験がないので、一重まぶたのプロにお任せしたい」「どちらも経験があるけど、納得のいく仕上がりになったことがない」という方は、ぜひ1度、アントスにご相談ください。一重まぶたの方に適応したパーマロッドやまつげエクステの種類が非常に豊富です。上がりにくいまつげを根本からしっかり上げられるような技法もありますよ。
まだ、アントスに来られたことのない方はぜひ1度お越しくださいね。きっと、理想の目元に近づくと思います。

埼玉県さいたま市大宮駅東口徒歩2分「まつげ&眉の総合専門店アントス」でした。
<よく読まれている関連記事>






























